こんにちは!デイサービスです♪9月のデイサービスは、「握力アップ!月間」です!握力は、瓶の蓋を開ける時、転びそうになってとっさに何かにつかまる時、もちろんお箸を使ったり、ドアノブを回したりする時・・・などと、普段の日常生活で必須の力ですね😃お仲間の皆さんと一緒に、今月も頑張りましょう🌟&n...
こんにちは!デイサービスです♪皆さんは夏といえば何を思い浮かべますか?安立園デイサービスの皆さんからは、流しそうめん、花火🎇、屋形船🚢、蚊帳などがあがりました😊おや、何やら職員が被っているのはイチゴ🍓とスイカ🍉ですね。そう!この日はスイカ割りでした!😆立派なスイカをご利用の皆さんに持ってい...
ヘルパー合同ミーティングにて着脱研修を行いました😊安立園ヘルパー事業所では、毎週金曜日16:30~17:00の30分間、常勤と登録ヘルパーが集まり、話し合いや定期的に実技研修を行っております。R.58/...
夏の異年齢児保育の総仕上げ。幼児組が、お祭りごっこを開催しました。焼きトウモロコシ屋さん、たこ焼き屋さん。焼きそば屋さん、射的場に金魚すくい。異年齢で交流しながら、とてもみんな楽しそうに過ごしていました。最後は、光るブレスレットを付けて、盆踊りで盛り上がりました♪
ショートステイでは先日茶話会を行いました。 今回は皆さんに輪投げに挑戦していただきました!楽しく体をうごかせたようで良かったです。今回のお茶菓子はアイスクリームです。暑すぎるこの夏、冷たいアイスクリームがおいしいですね。まだまだ残暑が厳しそうですが、体調に気を付けて乗り切りましょう。&nbs...
今月は研修の時間に、からだアシストの大上清輝代表にお越しいただき「超ガチガチの首肩がみるみるほぐれるすごいストレッチ体験セミナー」を開催! ケアマネジャーは書類作成等、介護職の中でもパソコン業務が多いので、肩こりや眼精疲労になりやすい仕事です。 まずは、首肩...
今日は福祉用具のニック(株)府中営業所の常川さんに、手すりの研修をしていただきました。ベストポジションバー(通称ベスポジ)。とてもメジャーな手すりですが、持ち手の部分はこんなに色々な種類があるんですね。とても勉強になりました。
こんにちは!デイサービスです♪昨年もこの時期開催されました、当園の管理栄養士さんによる「夏バテ予防講座」🌟今年も猛暑🌞となり、ご利用の皆さんの健康が心配・・・😖と、いうことで! 改めて、水分の必要性や身体に必要な水分量など、解説していただきました😊✨ありがとうございます!!意外と、汗や排...
前半のつづきです😉昼食はイベント食で、夏の屋台をイメージした焼きそばとたこ焼きというメニュー😋🙌㊟的屋さんのご夫婦ではなく、デイサービスの職員です😚職人のよう✨ソースの香ばしい香りがフロアーに立ち込めます😍🙌😄🙌完成~🙌😄🙌焼きそばとたこ焼きは、お替り自由です!「焼きそば貰おうかな」...