お天気に恵まれた3月29日。歩いて15分くらいの所にある公園へ!元気な方は歩いて参加。久しぶりの外出、楽しみにしておりました。 桜が見渡せるところで、ティータイム。団子の中には白あんが入った、三色団子をご用意いたしました。桜を見ながら、ゆったりとした時間が流れます。 ...
初めて「モルック」をお試しで行いました。チーム対抗戦にして、参加者のみなさん、投げるたびに気持ちも熱くなり、勝つことを目標にされていました。※下記に動画もありますので、是非ご覧ください『モルックとは?』フィンランドの伝統的なゲームを元に、老若男女が楽しめるものとして考えられたアウトドアスポーツで...
ほっとサロンにて、府中警察署交通総務係👮♀️の方に来ていただき、交通安全のお話、4月から自転車のヘルメット着用についてのお話をして頂きました。とても分かりやすくで、具体的な内容も教えて頂き良かったです‼本日は、参加者全員に最新の資料とグッズを頂きました😊😊😊
健康フラダンス講座を行いました。昨年からスタートして、あっという間に…1年が過ぎて…本日から新しい曲♪パーリー・シェルズ(真珠貝の歌)♪で行いました。初回で、かなりの上達ぶり‼新規の方も是非、ご参加ください。詳細は毎月のイベント情報にてご確認ください。 https:...
こんにちは!デイサービスです♪デイサービスでは毎月2日間誕生会を行っており、当月お誕生月の皆さんをお祝いさせていただいています。 誕生会の日は、おやつがケーキ🍰というのがお決まりなのですが。今回、新型コロナウイルス感染症が落ち着いてきていることをふまえ、新たな試みと...
田中洋子先生(外部講師)が行う『健脳講座』です。毎回、笑いが絶えず楽しく体を動かしています。主に椅子に座って体を動かしますが、一緒に頭の体操もします‼下記に体操の動画も一部ございますので、是非ご覧ください。とても楽しく皆さんが体操されています。※年に2回の中央文化センターでの開催になります。詳...
こんにちは!デイサービスです♪桜の開花宣言🌸もされて、日に日に暖かさを感じる今日この頃ですね😃デイサービスのお庭もすっかり春らしく賑わっております😊🌼クロッカス、ヒヤシンスの奥にはチューリップ🌷沢山葉がでているので、これからの開花が楽しみです🤗昼食後のひと休み、皆さんで日光浴&お花見♪&...
【居室で火災発生を想定した訓練】普段は、エレベーターを使用する入居者の方も階段を使って避難を行いました。※写真は職員のみ⇑⇑⇑⇑非常ボタン押すが、かなり固かった(強く押さないと鳴らない)…と関口職員の感想‼⇑⇑⇑⇑たくさんのボタンがあり、実際に起きた時はパニックになるので、訓練で事前にやり方...
季節を感じていただく行事として、観梅ホーム喫茶が行われました!温かいコーヒーとともに、近隣のパン屋さんにご協力いただき、大きさや種類を工夫しながら、入所者の皆さまが大好きなパンのご提供をいたしました。園内に咲いている梅を飾り、一足早い春の雰囲気を味わっていただき入所者の方々からは「もっと食べた...