こんにちは!デイサービスです♪安立園のお昼ご飯は、管理栄養士さんのもと、厨房で作る手作りの一汁三菜ご飯です🍚温かいものを、温かいうちに・・・🤗美味しいお出汁の利いたお味噌汁や手のかかる煮豆や煮物など、副菜もご好評をいただいております。 今回は、11月・...
こんにちは♪デイサービスです!12月に入り、今年も後わずかとなりました。この一年間を振り返ると・・・あんなこと・・・こんなことがあったでしょう♪😂と、いうことで、今月は”思い出そう・・・月間”です!皆様と一緒に今年あった出来事をお話することで、楽しい時間を過ごしていきたいと思います🥰
こんにちは、ショートステイです!12月に入って急に寒くなり、体がついていかな~い・・・なんてことはないですか?そんな時は腕を回したり、座ったまま足踏みしたり、少しでも体を動かすのがいいみたいですね。 さてショートステイでは特養と合同で行う研修のほかに、単独でも医療研修を行っています。看...
11月13日に令和4年度第3回目のお楽しみ食が開催されました。前日から「明日はスイーツバイキングよ」と、楽しみにされている方がいて、当日の朝も「今日はケーキが食べられるの」と、笑顔で話されている方もいました。写真は栄養課が用意してくれたスイーツです。どれも見た目が綺麗で、とても美味しそうでした。...
こんにちは!デイサービスです♪11月は「転ばないぞ月間」です!今週1週間は、より筋力づくりができる“セラバンド”を使って体操をしました✨横に伸ばしたり~、、、縦に伸ばしたり~😃転びそうになった時、上半身の筋力や、握力、反射神経を鍛えておくことで、咄嗟の動きに備えることができます!もちろん...
こんにちは!デイサービスです♪夏から秋にかけてのきゅうり、ゴーヤ、里芋の収穫を終えた菜園。しばらく寂しいお庭が続いておりましたが、ようやく秋から春にむけての苗やお花、球根などを植えました😄菜園🌱↓今回はブロッコリーと絹さやです。大きくなるのを利用者さんと一緒に毎日楽しんで観察していきます。...
講師:フランスベッド石山氏 在宅で使用する医療機器として吸引機の需要が多いことは知っていたが、高齢者やガン末期の利用者が多く、今回の研修を受けたことで、購入される場合の流れを把握することができた。また、実際に私たちが行う事はないが、吸引機の手技についても実際にカニューレに触れ、吸引...
令和4年10月26日(水)、社会福祉法人安立園の総合防災訓練を実施いたしました。今年度の訓練は、昨年度同様、新型コロナウイルス感染症予防のため、他事業所への応援などはおこなわず、各事業所ごとに訓練し、避難誘導も三密を避けるため、事業所ごとにおこないました。各事業所の訓練の様子です。①養護老人ホ...