9月15日、敬老式典を行いました。今年は表彰者が多くなんと24名です!!100歳以上は5名で最高齢は104歳のM様です。代表して、花束贈呈です!ご家族も来園され、お祝いをしました。いつもニコニコ笑顔のM様は毎日私達を癒して下さいます。ニッコリ記念写真★皆様が、これからもお元気で楽しく過ご...
🍀晴見保育園🍀10月5日残念ながら雨天のため栄町体育館で運動会を行いました。☔☔☔みんな緊張していましたが、最後まで元気いっぱいがんばりました😊🏅🏅🏅
今回の事例検討は、その方の生きざまや人生観を考えさせられました。 癌末期、今のところ病状は落ち着いていますが、他にも命にかかわる疾病があり、主治医からは一人での外出を止められています。お一人暮らしで、頼れる身寄りはいません。経済的にも厳しく、質素に生活されています。奥様との想い...
こんにちは!デイサービスです🎵ようやく秋を感じられるような陽気になりましたね😊🍂今月のデイサービスは骨を意識した1ヶ月となります🦴 転ばない、転んでも手が出て何かに掴まることができる、転んでも骨が折れない・・・皆さんのご自宅での生活が、いつものように当たり前に過ごせますように、私...
こんにちはショートステイです!今回の研修は「認知症による帰宅願望について」です。帰宅願望とは「帰りたい」という旨の訴えを繰り返したり、荷物をまとめて出口を探したりといった帰宅に繋がる行動をとることを指します。ショートステイにいらっしゃるお年寄りも、「家がいい」「一人でも大丈夫だから」といったように...
こんにちは、ショートステイです。先日敬老祝賀会を行いました。今年も感染症対策のため、大々的な事は出来ませんでしたが、紅白幕を掛けて施設長からお祝いの言葉を述べさせていただきました。その後は乾杯をしてお祝い膳を頂きました!
こんにちは!デイサービスです🎵デイサービスでは、9/14・9/15の2日間「敬老会」を開催させていただきました✨ご利用の皆さんの長寿を、共に祝い喜べることに感謝です😊府中市長や安立園の理事長からも祝辞をいただきましたので、代読させていただきました。そして、毎年恒例の職員による寸劇「オレオレ詐...
4・5歳児の祖父母の皆様に来園頂き、園児とのふれあいを楽しんで頂きました。おじいさま、おばあさまを目の前にして、少し緊張していたはるみっ子です。♪げんこつ山の狸さん♪、♪大きな栗の木の下で♪をみんなで歌ったり、ダンスもご覧頂き楽しい時間を過ごしました。
9月7日(土)14時~食堂にて演奏会が開催されました。楽器を紹介するコーナーでは入所者の皆様は一様に珍しい楽器に興味津々でした。昭和歌謡、童話、唱歌など懐かし曲や知っている曲が流れると、演奏に合わせて楽しく歌います。珍しい楽器の音色を楽しみながら、有意義な時間をありがとうございました。弘済...