晴見保育園まつりを17日に開催致しました。☔雨の中たくさんの皆さんに来ていただきました。短い時間でしたが楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました。🍀
特養では、機能訓練士keitaを中心に毎朝のラジオ体操を行っています!特養は介護度が高く、皆で体操ってあまり出来ないのでは??と思う方もいらっしゃるかと思いますが、安立園ではこの様に沢山の方が元気いっぱい、楽しく運動しています! 体力勝負の職員も毎朝一緒に行い、腰痛予防をしています。終わ...
こんにちは!デイサービスです🎵安立園のデイサービスでは、午前中に体操の時間が必ずあります!トレーニングマシンなどの機械はありませんが、職員と一緒に45分間集中して行っています😤千昌夫さんの「北国の春」に乗せて行うリズム体操は、安立園の十八番💖府中市が介護予防のために作成した「元気一番!ふちゅ...
こんにちは!デイサービスです🎶今月のデイサービスは、「転ばないぞ!月間」です😤毎月の目標にそった活動プログラムを考えていますが、ご利用の皆さんが良く覚えて下さっているのが今月の転ばないぞ!というテーマなので、転倒予防に対しての皆さんの意識の高さを感じます✨ 一人では...
ずっと楽しみにしていた、久しぶりの♪🍰スイーツバイキング🍰♪色々なケーキや和菓子、クッキーにスナック、夢の様なラインナップ💓普段あまり食べない方も何度もおかわりされ、「もう食べられない・・・」(笑) 大満足の一日でした💓準備して下さった厨房の皆様、ありがとうございました!!
4月の暖かい日、向かいの第一中学校へお花見に行ってきました♪「咲いてる咲いてる!!」「きれいだねえ」と皆で感激🤩中にいると、なかなか季節を感じる事が出来ないので外の風を感じながらキレイに咲いた桜を見るのは特別な時間です。素敵な笑顔の写真が撮れました💛
お釈迦様のお誕生日である4月8日、花まつりを開催しました!日本で最初に花まつりが行われたのは、聖徳太子が活躍していた606年とされています。花で飾った小さなお堂の中の生まれたばかりのお釈迦様である誕生仏に甘茶をかけて皆でお祝いし手を合わせました。
令和7年4月8日管理者向けに育児介護休業制度の勉強会を行いました。 育児介護休業制度が令和7年4月から改正施行されたことに伴い、制度の理解を深めるために社会保険労務士をお招きして、各部署の施設長や主任などの管理者を対象にした勉強会を行いました。 育児や介護と仕事の...
こんにちは!デイサービスです🎵今年のデイサービスの春のお庭はチューリップ祭りです✨🌷✨雨上がりということもあり、倒れてしまったりしているお花もありますが、赤白黄色・・・カラフルな色合いで皆さんの目を楽しませてくれています😊まだ蕾が沢山のジャーマンアイリス、雨で折れてしまったお花は花瓶でフロア...
特養ホーム:令和7年4月11日~20日(pdf)サービス付住宅(さんぽ道):令和7年4月11日~20日(pdf)デイサービス:令和7年4月1日~30日(pdf)の献立表です。タイトルをクリックすると、pdfでご覧いただけます