こんにちは!デイサービスです♪暦の上では夏となり、少しずつ暑さが感じられるようになりましたね😊 ただいま、夏本番に向けて製作中なのが...👇金魚ちゃんです!😍 この日は、朝の時間を使って皆様にご参加いただきました🙌 折り紙を三角に折る所...
5月13日(日)14時~食堂にてミニコンサートが開催されました。ヴァイオリンとピアノの音色が、食堂に響きわたり一気に癒されました。懐かしい曲や知っている曲が流れると口ずさむ入所者の方々。途中、イントロクイズもあり楽しみながら演奏を聴くことができました。参加された入所者の皆様からは「知っている曲が...
ぜひ、ご覧ください※バラ🌹の写真は、さんぽ道前のウッドデッキに咲いています。綺麗ですよ~🌹
「端午の節句」は、中国から日本に伝来した風習が元になっています。年に五回ある節句(五節句)には邪気が近づきやすいとされ、神様に無病息災を祈念してお供えをする習わしがあります。今回のホーム喫茶では、口どけのよい水ようかんとコーヒーメーカーを使用した、香り高いコーヒーをご用意させて頂きました。食堂に...
昨年度より居宅では、インシデントプロセスを用いた事例検討を行っています。発表者が事例を紹介し目標設定を行い、各自が目標を阻む課題を考えながら、発表者と質疑応答し、足りない情報を収集します。そして各自が課題を整理し、具体的な支援の方法を考えた上で、集団討議を行います。まとめとして、書記が今日の...
こんにちは、ショートステイです。今回はかわいいメンバーの紹介をしたいと思います。一番人気のアルパカのアルちゃんです!認知症の方にとって、時にぬいぐるみは寂しさや不安を紛らわしたり、脳の活性化を促したり、またコミュニケーションを取る手段にもなります。ショートステイでも落ち着かない方や、活気がない...
さわやかなお天気の中、じっくりコース(3km)の下見をしてきました。(約1.5時間)ちょうど「くらやみ祭り」の2日目。この時期でしか見れない貴重な光景に遭遇しました。11日は、何に出会えるでしょうか?現在、募集は終了していますが、また、ご報告します‼