府中市地域包括支援センター安立園

総合福祉施設 安立園(あんりゅうえん)

府中市地域包括支援センター安立園

文字サイズ
お電話でのお問い合わせ
042-367-6511

介護予防

府中市では「誰もが住みなれた地域でいつまでもいきいきと過ごしたい」を目標に、介護予防事業(介護が必要な状態にならないように予防するための取り組み)を積極的に推進しています。

安立園の介護予防担当では、地域で参加できる『ほっとサロン』を用意していますので楽しい時間をお過ごしください。

ほっとサロン

お体や気持ちの状況などで外出が少なくなっている方や、生きがいづくりを必要とする方を対象とした方などを対象として週一回体操などさまざまな活動をする『ほっとサロン』 を行っています。

ほっとサロンのようす

安立園『ほっとサロン』は、65歳以上の方で

  • 交流の機会の少ない方
  • 外出の機会が減っている方
  • 人と話す機会が減っている方
  • 楽しみを見つけたい方
  • 身近な地域で交流したい方

のために、軽体操、レクリエーションを行います。(利用料 月額500円)

コース会場ご案内
晴見町コース

水曜日 午前9:30~午前10:15(※コロナ禍では、短時間での利用となります)

安立園 新館1階 多目的ホール
晴見町1-13-5 (国分寺街道沿い「第一中学校」向かい)

天神町コース

木曜日 午前9:30~午前10:15(※コロナ禍では、短時間での利用となります)

天神町4丁目自治会公会堂
天神町4-18 (小金井街道沿い「Netz東京 府中の森」西側)

イベント情報

参加は無料ですので奮ってご参加ください。(事前申込み制)

地域交流ひろば

「元気アップ体操」や「元気一番!!ふちゅう体操」を、参加された皆様でおこない、運動習慣を継続していただける場です。体操のCD音源が準備されていますので、集まった皆様で、気軽におこなえます。地域の中での「新しい交流の機会」となり、更には「お仲間同士で好きな活動をする」きっかけになればと思います。65歳以上の府中市民の方なら、どなたでも何度でも参加可能です。(職員は円滑に進むようお手伝いをいたします)(利用料無料) ※基本は自由参加ですが、コロナ禍では事前申込み制

フレイル予防講習会

フレイルとは、加齢にともない心身の活力が低下している状態を言います。フレイルを予防するために必要な運動と社会参加の方法、栄養と口腔機能について学ぶことができる全6回の講習会です。(事前申込み制)(利用料500円)

お問い合わせ方法

晴見町、幸町、府中町、天神町、寿町に在住の方は、下記にお問い合わせください。

府中市地域包括支援センター安立園

(介護予防コーディネーター)

お電話でお問い合わせ
TEL.042-367-0550
FAXでお問い合わせ
FAX.042-367-0560