こんにちは!デイサービスです🎶今月のデイサービスは、「転ばないぞ!月間」です😤毎月の目標にそった活動プログラムを考えていますが、ご利用の皆さんが良く覚えて下さっているのが今月の転ばないぞ!というテーマなので、転倒予防に対しての皆さんの意識の高さを感じます✨ 一人では...
ずっと楽しみにしていた、久しぶりの♪🍰スイーツバイキング🍰♪色々なケーキや和菓子、クッキーにスナック、夢の様なラインナップ💓普段あまり食べない方も何度もおかわりされ、「もう食べられない・・・」(笑) 大満足の一日でした💓準備して下さった厨房の皆様、ありがとうございました!!
4月の暖かい日、向かいの第一中学校へお花見に行ってきました♪「咲いてる咲いてる!!」「きれいだねえ」と皆で感激🤩中にいると、なかなか季節を感じる事が出来ないので外の風を感じながらキレイに咲いた桜を見るのは特別な時間です。素敵な笑顔の写真が撮れました💛
お釈迦様のお誕生日である4月8日、花まつりを開催しました!日本で最初に花まつりが行われたのは、聖徳太子が活躍していた606年とされています。花で飾った小さなお堂の中の生まれたばかりのお釈迦様である誕生仏に甘茶をかけて皆でお祝いし手を合わせました。
令和7年4月8日管理者向けに育児介護休業制度の勉強会を行いました。 育児介護休業制度が令和7年4月から改正施行されたことに伴い、制度の理解を深めるために社会保険労務士をお招きして、各部署の施設長や主任などの管理者を対象にした勉強会を行いました。 育児や介護と仕事の...
こんにちは!デイサービスです🎵今年のデイサービスの春のお庭はチューリップ祭りです✨🌷✨雨上がりということもあり、倒れてしまったりしているお花もありますが、赤白黄色・・・カラフルな色合いで皆さんの目を楽しませてくれています😊まだ蕾が沢山のジャーマンアイリス、雨で折れてしまったお花は花瓶でフロア...
特養ホーム:令和7年4月11日~20日(pdf)サービス付住宅(さんぽ道):令和7年4月11日~20日(pdf)デイサービス:令和7年4月1日~30日(pdf)の献立表です。タイトルをクリックすると、pdfでご覧いただけます
令和7年度、最初の研修は就業規定の読み合わせです。そして業務マニュアルも見直します。 昨年一年間の業務を振り返り、管理者から質問の多かった加算についての説明があったり、改善した方が良い業務を皆で話し合い、決めました。 安立園居宅は人数が多いので、情報の共有と共通認識を...
こんにちは!デイサービスです🎵デイサービスのお庭はカラフルなチューリップが沢山咲き、皆様の目を楽しませてくれています😊春を感じさせてくれる今日この頃です🌷 新年度が始まりました、新たな気持ちで職員一同頑張ります✨
令和6年度末の研修は、盛りだくさんでした。 まずは高齢者虐待防止法研修。虐待の芽チェックリストを全員で実施。虐待の種類をおさらいし、通報義務について具体的に考えてみます。安立園居宅では、各自の担当ケースの報告や相談をする場が、毎週のミーティング内に設けられていますが...