食育の一環としてお魚をさばくところを間近で見ました🐡🐡その後、切身にしてみんなでおいしくいただきました!!
こんにちは!デイサービスです🎶この度、デイサービスのお風呂がリニューアル✨となり、ご紹介です!!今まで地下1階にあったデイサービスのお風呂ですが、皆さんがお過ごししている1階のお部屋の隣りにお引越し🤗 スロープを上がったところが、新しい浴室です✨着脱室は、以前のスペースよりもコンパクトにな...
こんにちは!デイサービスです🎶まだまだ感染症が心配されますが、デイサービスの皆さんは本日も元気に通って下さっています😆🙌今月は、脳トレーニングをテーマに、有意義な時間が過ごせるよう努めて参ります!ちなみに、「忘れてしまった!なんだっけ?」と一生懸命思い出そうとしている時、脳はとても活性化してい...
こんにちは!デイサービスです🎶カフェ風におめかしのスタッフ・・・そう!デイサービスの冬の楽しみ、ケーキバイキング🍰今年は二日間となり、皆さんに楽しんでいただく機会が増えました🤗✨洋菓子、和菓子と様々ご用意いたしました😋 眼で見る楽しみ、自分で選ぶ楽しみ、美味しく味わう楽しみ・・・バイキング...
今回の事例検討は、将来に不安を抱える介護者に焦点を当てました。昔は立派で頼りがいのあった夫が認知症になったら、どう感じるでしょう。認知症状が進行するにつれ、以前とのギャップに戸惑います。これまでは二人で支え合って来た様々な物事を、全て一人で決めたり、行わなくてはなりません。さほど年齢の変わ...
こんにちは!デイサービスです🎶今年の節分は2月2日でしたね👹デイサービスでは、前日にひと足お先に鬼退治😆💦鬼をやっつけるぞ~!エイエイオー!!鳴り物入りで鬼もやって参りました😲💥皆さん、振りかぶって豆(紅白玉)をぶつけています😵💦 鬼も果敢に応戦していましたが・・・無事に退治する...
安立園では、週に1回セブンイレブンさんの協力で買物の配達があります🤗まずは、ご利用者から注文を聞き取り、納品後に配布します。自分の好きなおやつを頼み、楽しむ事が出来てみんな😍HAPPY😍です。セブンイレブン晴見町店のみなさんに感謝です🙌一番人気は「和菓子ミックス」です!...
こんにちは!ショートステイです☆彡2月2日の節分に皆様と豆まきをしました特養職員が鬼に扮してくれて、いざ豆まき! 「鬼は外―!福は内ー!」 みなさん頑張って鬼退治しました!  ...
R6年4月~「事業継続計画の策定(研修・訓練)が義務化」されています。1/28冬の夜間大震災で水・電気の供給が止まったらどうするか?の訓練を実施。①ポータブル充電器とカセットガス発電機LEDで明かりとり②毛布で団をとり、水を地下からくみ上げる③非常食をカセットコンロで湯煎して利用者...